.net.amigoココログ跡地2007~

まとめ・文字起こし+ココログ過去記事集。

サワコの朝 江原啓之 オーラの話 あなたの悩みはなんですか

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

■オーラとは

 

阿川:オーラってなんですか
江原:人間の生きているエナジーに色が見える。生命。
阿川:たとえば、あたしは
江原:赤いオーラ
阿川:前も赤いオーラ...このへんの人は黄色とかブルーとか
江原:モノにもあるんですよ。
阿川:蜃気楼みたいに?
江原:別にね、オーラじゃなくても、ご遺体ってみた時に「この人もうここにいないな」と思いますでしょ?だから生命っていうのかな。  そういうものが可視化して、色として放つんですよ

■記憶の中で今もきらめく曲
歌劇カルメンより「ハバネラ」

小学6年生の時に、音楽を聴いて感想文を書くって宿題があるじゃないですか
たまたまレコード屋さんで選んだのがそれだった
子供だし、なんかカルメンってあるなあって
聴いて、解説とか読んでみたらものすごいハマったんですよね
なぜかというと、いちばんは、音楽も素晴らしいけどそれだけじゃなくて
レオンタイン・プライスの生き様なんですよ。黒人でいらっしゃって
アメリカは非常に黒人差別が強くかった。
初の、黒人が今まで演じさせてもらえなかった役、伯爵とか。白人の役
それが凛とした人でね、歌もまったくもってブレのない人
人間の強さがあるんですね

阿川:声を聞いてわかったんですか?
江原:解説を読んで(笑)

■生い立ち

4歳で父、15歳で母がガンで亡くなりました。高校時代一人で生活してたんですよ(姉とは)7つ離れてるんです。
その当時は苦しかったですけど。会話が通じないですね、友達とも。
理解してもらえないじゃないですか。だから諦めていくわけです
どうせわかってもらえないし、少数派だし。

阿川:亡くなられる前に、いわゆるスピリチュアル、霊感を持ってらっしゃった?

自分でそんな自覚はないですよ。生まれ持ってたら普通だと思います
みんな同じじゃないんだと知った時のショック
言葉が有名になりましたけど「オーラ」みんな見えてると思ってた

最初大変だったんです。背高かったんでね
前の机の子達が明るいでしょ。オーラって2つあるんですよね
精神上を表すオーラと、肉体の元気さを表すオーラと。
昼休みになると、給食食べて外で遊んで、帰ってきたらすごいんですよ
そうなると「先生すいません、ちょっと黒板見えないんですけど」
先生にしてみると、黒板って反射だと思うでしょ?
窓際の人たちカーテン閉めなさあいって、閉めるでしょ
集中力増しちゃって余計見えない(笑)
「すいませn余計見えなくなっちゃったんですけど」「保健室行きなさい」(笑)
母親が呼ばれて、病院行って、眼科検診とか受けて
最後に母が「愛情が足りないんじゃないですかね」って言われて、先生に。
片親ですからね。でも母は一生懸命育ててくれましたしね
母は面白いこと言いましてね
「見えないかもしれないけどね、人前で言わないほうがいいから」

ありがたかったのはね、自分の人生の励みになったんですよ
父、母が亡くなって、人生の理不尽を感じたんですよ
通夜とかお葬式に来る人は必ず言うんです
「正しく生きてればいいからね、真面目に生きなさいよ」15の子に
申し訳ないけれど真面目に生きてきたつもりです(笑)

万引き一つしたことありませんと。
世の中にはもっと大変な人がいるからね
ちょっと待ってくださいよ、幸せって比較ですか?
じゃあ、この世で一番不幸な人にはなんて言うんですか?
みんな悪気は無い、励まそうと思ってるんだけど理不尽だ。
これを解明しないと生きていけないと思った。

幸せな人と不幸な人はどうしてあるの?
だから霊が見えるどうのこうのはどうでもいい話。
それよりも、理不尽ていうのはなんなのか。この世の不条理は
魂という視点になったときには見方生き方が変わるよね、ということがわかった
だから自分がまず救われたんですよ

オーラの泉(2005-2009放送)では、阿川佐和子の前世は茶坊主だった

オーラの泉~個人カウンセリングを辞めた理由

面白かったのはほんとにその人の人生で受け入れる気持ちがあって
伝えるべきことができて、その人がヒントにして人生変えてくれるということだけは
楽しみだった。
(個人カウンセリングは)そのちょっと前からやめてたんですよ
キリがないから。やったところで、自分自身のいいとこばっかり考えるんですよ
小我(しょうが)って言うんですけどね。だからきたところで
「どうすれば儲かるんですか?」「いつ出会いますか?」「結婚できますか?」
努力しなさいよ。それよりも
「人はなぜ生まれなぜ生きるのか」例えば病気一つとっても
「なぜ病気になったのか」病気=嫌だ、だけじゃないよ
そこから得られるものもある。人生のつまづき、
そこをしっかり自分自身で理解しないと、部分だけもらったって失うよ

■あなたの悩みはなんですか
家族について(43歳女性)

若年性認知症で、要介護2の母と同居。まだ70歳で若いので
介護がまだ続くと思うと子供も小学生なのに先が不安。


あのね、いくつかの視点があるんですね。
スピリチュアルな視点で言うと、、認知症によって親御さんが変わっていく
でも魂は変わらない。私達の肉体は車、運転手は魂。
若い時は右にハンドルを切った時に右にいけるんですよ
年を取るとだんだん誤作動を起こすんです。これが認知症
よく講演会でも言うんだけど、お母さんお父さん、認知症になっても
変わってないんですよ。実は運転手としてではなく車に問題がある
だから「お母さん!」と叩いたり暴言を吐いたりしたら、覚えてますよ
魂は記憶しますよ。あくまでもスピリチュアルな視点です

よく異物食べる人は、食べることに苦労してきた人。
「お母さんはいいの」って、子供に食べさせてきた人は
本当は自分も食べたかった時があった

よく徘徊する人は、逃げ出したかった人。
本当は自分も逃げたかったのだけど、子どもを置いて逃げ出せなかった人
我慢するようなことがあった人。

暴言吐く人は我慢していた人
辛抱して辛抱して辛抱して、我慢してた人。


人間は最期の時期にそれを表す。

だからそれを見て、よかった、全部吐き出してくれたという視点を持つのか
お母さんはあんな人じゃなかった、という視点を持つのかで
全く変わります

あともうひとつ

あとは共生(※行政?)の問題。

だから共生、共に生きる気持ちを持たなければいけないのに逆行してるでしょ
自分自分自分で生きてて。これじゃ未来は生きられないですよ
となりに誰が住んでるかもわからない。

他人の心ない言葉に傷ついてしまう(56歳 女性)
傷ついてる時点で自己憐憫なんですよ
自己憐憫で言ううちはダメ。ほんとに人間苦しんだら、分析するようになるんですよ
鬱々するのは自己憐憫。全然楽なうち。
人って自分にないことには腹を立てる
私にデブって言うでしょ、私怒るんです。デブだから
痛いとこ突いてきたって

マザーテレサは言いました
すべてはじぶんと内なる神のことであって、他人との間ではない
要するに自分自身の中にあるものに腹を立てたのであって
相手に対して怒ったんではない

幸せな人は意地悪しないんですよ
職場に貼ったほうがいい「幸せな人は意地悪しない」

SNSだっていろんな書き方する人がいるでしょ
幸せじゃないからこんな書き方するんだって自覚がない。
生きてる人の方がめんどくさい。だから最後まで生き抜かない
価値があるから生きるのではない、生き抜くことに価値が有る。
転んでもタダで起き上がるな、必ずまんじゅうを探せ
転んだ時に何が得られるか。絶対自分のバネになったり肥やしになる
しっかり握り締めて立ち上がると、次同じようなことがあったとき失敗しない
子育てに悩む人、子供にはつまずく権利があるのだから心配しなさんな
転ばせなさい。余計なお世話。あとは追いかけるな
自分の人生に落とし前をつけなさい

■いま心に響く曲/ABBA「EAGLE」
スピリチュアルなんですよ