.net.amigoココログ跡地2007~

まとめ・文字起こし+ココログ過去記事集。

サワコの朝 横山剣 森光子が5万円くれた話(2013年放送)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 目力が強い時は薄いグラサン、弱い時は濃いめ。


横浜のライブハウス FRIDAY.
100人入れるか入れないかってとこですね。
今でもずっと続けてます。原点に戻れる場所ですね。
ステージの高さとお客さんが同じ。
演奏してる前に飲み物とか食いもんが横切る。
1階が中華料理屋なんですが
森光子さんも
スーッとひとりでライブハウスに入ってらして
「クレイジーケンバンドはお金が好きでしょ」って
よく「金♪」ってライブでやってるんですけど 5万円いただきました。
6人だけ5万円ってどうやってわけようか(笑)

●記憶の中できらめく1曲
セルジオ・メンデス&ブラジル'66 マシュケナダ

6歳か7歳のころからずっと頭に残ってて
ソースが思い出せないんですが、
中華街だったのか本牧だったのか ぃぃ横浜でずっと頭をぐるぐる回ってて、大人になってから(曲名や歌手が)わかった。
僕らの「まっぴらロック」っていう曲のスタートに入れてる。
音楽の素地はあらゆるものを取り入れて。

中古販売を実演販売してるオジサンが居たんです。
寅さんみたいな、露天商の。
小学校5年の時に、アルバイトで手伝いしてて。
当時働いてる子ども多かったですね。牛乳配達とか。
おっちゃんによばれて、マイク持って工場とか行ったりしてました。
「チャラチャラ流れる粋な・・・」とかね。
そしたらカリスマ店員になっちゃって。
ドーナツ盤の使えないやつは飾りにして、LPに時計仕込んで
「(置き)時計にもなるよ」
現物支給でレコードをリヤカーに運んで。気に行った奴は自分に取り込んで。
米軍基地から来たやつはR&B、盛り場からのは演歌。
「なにぃからなにぃまで真っ暗闇よ」
得体のしれない世界の民族音楽とか。アジアのもあったし。
自分で引っ掛かるものは全部取った。
基準はこぶし。堺正章さんとか、スティービー・ワンダーとか。
歌の心はこぶし。
作曲は、なんでかわからないけど頭の中に
メロディーとかオーケストラとかがなってたんですよ。
出さないと気持ち悪いなあ、ってのがあって。
楽器は、習ったことないんだけど、この音とこの音で構成してるってのも
わかってて。
和音に「悲しみの入り口」「猫」「真夜中」「おじさん」と名前つけて。
和音と脳内のオーケストラ、1個1個分析すると
トランペットなんかが鳴ってるわけですね。

●タイガー&ドラゴン 
ヒットの前は34歳から8年会社員。
34、5の時に輸出する貨物を検査する会社に入った。
自分の仕事をちゃんとやることで資金を作って。
音楽事務所に入るよりは、自分で自分のパトロンをやろうと。
検査って、どっちかの貨物に不正があるかもしれないと
カンを働かせる。僕に合ってる仕事だった。
それがきっかけで、音楽じゃないところから変換されて曲ができる。
パキスタンの業者の方が多かった。
-- フライデーナイトフィーバーみたいな仕事
その高揚感。
たぶん音楽一本になるんじゃないかって予感はしてた。
仕事が薄くなってくるのと、クレイジーケンバンドの仕事が増えてくるのが
クロスフェイドしたのが2002年。
アメ車買って走ってた。
横須賀、トンネルが多くて、最後のトンネル抜けざまに
「トンネル抜ければ~海が見えるからぁ~」
一筆書きのようにメロディーと歌詞が。運転しながら。
俺の話、って何の話なのか設定しないまま曲が完成した。

ドラムスの廣石惠一は、元・杉山清貴&オメガトライブ。結構ベストテン経験してたり。

 
トロンボーンの河合わかばは米米CLUB
厳しさもわかってるわけですね。
200と300、ずいぶん違いますが、オリジナル曲は200~300ぐらい
 
●昼顔(2009)
 
いってみればこの曲は男の人の話。奥さんのために尽くす。
 
阿川:この曲が頭に入ってからどこかの奥さんのことを普通に呼べなくなった。

あれは奥さんがなりふり構わず自転車の後ろに野菜積んでたり
赤ちゃん抱いてたり、あの感じに萌え~っとなったんですかね。
小学校のころ観た、カトリーヌ・ドヌーヴの「昼顔」とか。
世の中、不景気だろうとかなしいことがあろうと
死ぬまで生きる。
今、心に響く曲
山下達郎「希望という名の光」
わりとアッパーな音楽、スタイリッシュな音楽やってる人が
こんな歌歌うなんて。
「泣かないで ・・」という歌詞をみた時、たまっていたものがワーッと出た。人の曲聴いて感動するのは悔しいけど。
 
聴きながらうるうるしてるところがなんともいいなあ剣さん。