北村匠海
母方の7親等は福留孝介
曽祖父・武雄の兄弟→祖母シヅ子のいとこ=福留孝介
福留:息子たちも喜んでいる(現役最年長で)単純に野球が好き、まだまだうまくなりたいって気持ちがあるのが、長く続けられてる秘訣じゃないのかなと思いますよね。これから先、まだまだいろいろなことにチャレンジされると思いますけれども、応援していますのでぜひがんばってください。
6親等(はとこ)祐哉...デュアスロン11年連続チャンピオン。←2006~16まで。現在はランニングクラブを立ち上げコーチに。
17親等・小玉真一郎※父方の遠縁。小玉醸造。1378坪。2008年国指定重要文化財。
健太郎(16親等):父健吉は(15親等)酵母の新素を探す研究を長年やっていた。酵母の研究には優れていたが、それ以外では人に迷惑かけっぱなしでした...
キーコーヒーの由来
22親等はキーコーヒー社長・柴田裕。祖父にあたる文次(20親等)が世界各地の農園をまわり、キリマンジャロなどコーヒーを広めた。
創業者はコーヒーに、新しい時代の扉を開く鍵、文化の扉を開く鍵という意味で、KEY COFFEEという屋号を使い始めて、それが後に社名となったわけですね。
BEAMS(76年創業)
柴田裕→節子(おば)→夫・卓也の叔父にあたるのがBEAMS創業者・設楽悦三。現社長は27親等・洋。
洋;たまたまおやじが、ダンボールのパッケージの会社をやってて、70年代の初めにオイルショックが起こって紙の値段が上がり、物を包むから人を包むに変わり、アメリカンライフショップをはじめようっていうのがスタートです。今考えると壮大すぎるなと思うんですが、日本の若者の風俗、文化を変えるぞと思ってましたね。りさ子と私は母親同士が姉妹。いとこ(24親等)にあたります。
小澤征悦
叔父・俊夫
3親等。筑波大名誉教授。昔話研究の第一人者。口承文芸(こうしょうぶんげい)さるかに合戦、桃太郎など、人から人へ語り継がれてきた物語などの文芸を研究し、子供たちに魅力を教える
征悦、口きかない子だったんか。父の誕生日に入籍したことも、おじさんは新聞で知ったらしい
母ヴェラさんはモデル・女優の入江美樹。