.net.amigoココログ跡地2007~

まとめ・文字起こし+ココログ過去記事集。

【アメトーーク 町工場芸人2022】コンピューター宇宙・はっしーはっぴー U字工事 みやぞん

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

みやぞん

田中電線工業(株)

電気の配線工場に3年ほど勤務しておりました、宮園大耕と申します。大きく耕すと書くんですね。皆さん笑ってるじゃないですか。僕の工場がなかったら、皆さん笑ってません。アメトーーク自体行われてません。電気の制御盤の配線です。家でいうところのブレーカー。それのもっと進化した盤と思ったら間違いない。スタジオ光ってますが、これがなければ光っておりません。真っ暗で相当白けております

蛍原:真っ暗だとやりません

みやぞん こりゃ1本取られた。主に荷物運んだりとか、車で納品。こう見えて全然仕事できなかった。社長の家の庭の手入れをやってた

特技はパイプ曲げ90度。倖田來未だと思ったら江沢民w

長田庄平(チョコプラ

祖父の代から実家が町工場

町工場出てなんぼと思うてますんで、やっと。バイトは、どこかに入ってる何らかの部品を組み立てて。機械が壊れたら手動。僕めちゃくちゃ早くて。オートメーションで4000個作るんですが、1時間にぼく5000個作ってました

特技はアクリルのバリ取り

稲田直樹(アインシュタイン

電気の配線工場

はんだごてとか。能代球場のスコアボードを作ってた。僕は5回裏を担当いたしました。ひたすらこれやってたんですけど、圧着端子の取り付け。僕は血管を作りました

三上さんてベテランがいるんですよ。僕貧血でバタっと倒れたんですよ。顔たたいたりしたんですけど、三上さんが「稲田君はキツネに取り憑かれとる。今近づいたらあかん」(笑)

塚地武雅(ドランクドラゴン

プラスチック容器の製品工場

ケチャップやマヨネーズがひたすら流れてくるのを、ひたすら検品するバイトを3年間やりました。流れてくる容器、おかしいものがあったら、取り除く作業。最後に大事なところを見てるというのをわかってほしいんです。不良品を見抜く。すごいスピードで流れてくるのを8時間ずーっと。

はっしーはっぴー(コンピューター宇宙

軽トラキャンピングカー

実家が、研磨と溶接。現在町工場で磨いた技術を生かして、10万円で軽トラキャンピングカーを作りまして。実際にはこちらで住んでまして。

研磨したもの

飛行機の天井、車のヘッドライト、ブレーキランプ、パチスロのパネル、PCR検査の筒、衣装ケース

溶接したもの

新幹線の天井、ボートのエンジンカバー、お風呂の浴槽、トイレの便座、エアコン本体、冷蔵庫の透明ケース

守秘義務があって、何を磨いてるか僕らは教えられない。明らかにスロットの台だったり。当てながら磨くのが楽しい。

U字工事

マシニングとバリ取り

マグネシウム製品の研磨・バリ取りを主にやっている工場だったんですよ。
金型やってる工場から、部品が出来上がります。届きましたら、マシニングセンターで切削作業,タップ切り

※マシニング(機械)加工、バリは余計な部分。

我々は全部手作業で。アルミだから粘りがすごいんです。これをしっかりやらないと、バリつきのまま製品できないから。パソコンの部品なんかを、ずっとバリ取りやってたんです。バリ取りやってなかったら、みなさん血だらけ(笑)工場が2年前に倒産してしまって。なんかあったら帰ってこいと言われたんですけど、帰るとこなくなっちゃった。