.net.amigoココログ跡地2007~

まとめ・文字起こし+ココログ過去記事集

ボクらの時代 中川翔子X常盤貴子X鈴木紗羽 まれ婦人会、いじめの話。

まれ婦人会

中川 あの時一番感動したのは、貴子さんがリハーサルから本番から、必ずひとすじ、スッと涙を同じタイミングで流すの。何度もされてて、本当にすごい女優さんって。衝撃を受けて。

鈴木 にんじんケーキとか食べる時に同じ角度でずっと泣いてるから、あれ、どうやってやってんのかなって(笑)

常盤 やだな~同業者

中川 最初からめちゃくちゃ溶け込んでませんでした?

鈴木 同い年だからじゃない?話題が一緒だったから。旦那様を知ってたり。翔子ちゃんのお母様とか

中川 知らないうちに母と

鈴木「今日翔子ちゃん来ないんですか」「うん、来ない」ママと?(笑)でも翔子大好き、翔子ラブだから。

中川 早くに父が亡くなったから、友達みたいな感じでいますね

いじめの話

中川 貴子さんは幼少期は横浜で、どんな子でしたか

常盤 小学校4年生までの記憶はほとんどなくて。多分暗い子だったんだと思う

中川 途中で転校したりするといじめられたりとか

常盤 いじめは結構あった。あたしすごくて、自分の中での武勇伝になってるんだけど、小学校4年生までのところで1個だけすごい覚えてるんだけど、クラスの一人ずつをいじめていく子っていたじゃない

鈴木 この人が終わったらこの人、

中川 ターゲット変わるんですよね

常盤 そうそう。その姿をずっと見てて、なんかすごいやだな、嫌いだなと思ってて、どうしようと思った時にいじめられた子に「後でちゃんと私がやってあげるから、いまがまんして」言って我慢してもらって。次のターゲットになった時に「今ちょっと我慢して」何人かそういう人を作っといて、私のいじめられる番になった時に「後ろ見てみな。みんな私の仲間だから。」って言ったら「えーっ、私が逆に立場危ういってこと?」ってのに気づいて。それ以来彼女はいじめをしなくなったんだけど

中川 ロングスパンで作戦練るってできるのがすごいですね。悪口言われたのなんだのってなっちゃいますよね。傷つくし。一人で絵を描いてるのが好きだったんですけど、中学になるとカースト制度ができて大人になっちゃって「絵とか描いてんじゃねーよ気持ち悪い」言われたり。オタクキモいんだよってショックだったんですけど。今もSNSを使ったいじめとか調べてるうちに、政府がそういう問題に取り組んでるみたいで。首相官邸のシンポジウムに呼ばれたんですよ。官房長官とか総理の前でいじめの取り組みを。悩みが多様化してるってことで。

常盤 結構いじめられた。ハサミ投げられたり。うまくよけて

鈴木 隣の教室に友達作っちゃうんですよ。さらにとなりにも作って。遠足で一緒に弁当食べなきゃいけないとかあるじゃないですか、そういう時は隣のクラスに行っちゃうの。先生に怒られたの「なんでお前は同じクラスのこと一緒にいないんだ」「だっていじめられてるから」学校的にもエッ!てなって。クラス会になったりしてた。自由になっていいんですよ。行きたくなかったら行かないでいいし。そいつが嫌いなら嫌いな態度でいればいい

 

※個人的には運動会の朝の放送だったので、いろいろくるものがあった。しょこたんの骨折フェチ、常盤貴子の眼鏡フェチ(瞳孔が動く瞬間がいいとか)後半部分だけでやってくれても良かった