あごを怪我したいしだあゆみ
和田:ミエちゃんは私の中では動のイメージ、あゆみちゃんは静のイメージ。私生活ではどんな料理作ってんですか
いしだ:買ってきて。冷やすの売ってなくて困ったなと思いながら帰ってきて、冷蔵庫開けたら冷凍室に大福があったの。それ貼って(笑) 当ててると手が疲れるから、ガムテープで貼って。 氷もなかったし
和田:製氷機で作れません?
いしだ:使ってない。
中尾:大福しか入ってないの?
和田:まずよく大福を思いつきましたね。自然解凍にしないとダメだから結構置いとかないとダメでしょ
いしだ:ひと晩置いときました(笑)
先輩との上下関係
いしだ:よく泣いたの。怒られて。今体みなさん大きいけど、アッコちゃん特に大きかったの。いつも入口のところに立ってるの。
和田:入ったら入ったで「なんか男が居るからメイクもできないわ」言われて、くそ~って思ってたらあゆみちゃんがポテトチップス食べながら「あんなのほっときゃいいのよ」(笑)あゆみちゃんありがとうございます
いしだ:いつもなんかこういう(縮こまった)感じだったの
いしだ:ほんとに言葉で言われたの?
和田:はい。ミエちゃんが「ほっときゃいいのよ」おっしゃったんです。もうそれがあたしはすごくいい先輩
中尾:何気ない言葉で、あたしたち覚えてないけど、いっつもこうやって覚えてられるってのは、気をつけなきゃいけないわね
和田:私もそう思ってるんです
中尾:私も10歳で出てきたからね
和田:それまで何やってたんですか
中尾:何って、10歳だから学校よ。父親が事業に失敗したから、きょうだい6人いて月謝も払えなくなったから働かなきゃと思ってある人から渡辺プロの紹介状もらって押しかけた
和田:それまで歌番組には
中尾:のど自慢。のど自慢荒らし。
和田:へえええっ
中尾:ラジオののど自慢に、必ずジャズののど自慢があったの。ちょっと歌えるかなと思って。13、4
和田:私は大阪でやんちゃ、不良してて。ジャズ喫茶で歌ってて評判になって
いしだ:フィギュアスケートやってて、演技の世界に勧められた。よくわかんない。気がついたら。私人の言うこと平気で聞くの大丈夫
和田:何言うてるかよくわかりません(笑)
いしだ:普通だったら自分の意思があるじゃないですか。「いきなさい」言われて「はい」タクシー乗ると「ブルーライトヨコハマ」かかるでしょ。そんな皆言うほど下手じゃなかった
和田:下手じゃないよ。上手いとか下手じゃなくて、あなた独特なんですよ。私とかみえちゃんは、はっきり出しちゃうじゃないですか
中尾:ボイストレーニングやってると楽に出るよね。若い時ってパワーで歌うじゃない。力がつけば力が抜ける
和田:いい言葉。あゆみちゃん1回前歯が取れたのね
いしだ:差し歯がね。触ってたら
和田:8時から生放送なんですよ
いしだ:なんでこんな~~やだ~~
和田:あとでカットしてもいい
いしだ:カットしなくていい(笑)
和田:どうします?って言ったら、マイクのほうが大きいから全然わかんなくてそのまま歌ったの。その次あたしだからもうおかしくて
いしだ:ガムがあったから挟んだの(笑)
和田:そんなおかしいことやる割には終ったら「じゃあ、お先」なんやったんやろあの人
中尾:美容院行ったら、ヘアスタイルが崩れるから(その日は)寝ないんだって
和田:ホントですか?
いしだ:寝なかった時もあった。20代の時、どうしても欲しい靴が小さかったんだけど、ご自分で伸ばすといいですよ、と言われて、4日ぐらいずーっと履いて寝てたことがある。痛い痛い
和田:あゆみちゃんのディオリッシモの香りが好きで。自分のスズランの香りと混ぜて使ってた。美容院もあゆみちゃんの紹介で
いしだ;ディオリッシモ使い始めたのはザ・ピーナッツさんの影響。憧れてて、ホントに優しい大スターだったの。
中尾:あゆみちゃんはあれよね、結婚したのよね
いしだ:........
和田:テレビ見てる人、あゆみちゃんいじめられてるみたいに見える
中尾:和田アキ子の2度目の結婚披露宴の時「だれだ~ご祝儀使ったの!!」って声が聞こえて。あたしは2度目だから何度もお祝いなんて馬鹿らしいから「あたしだよ」って言ったの
中尾ミエは事実婚。
いしだあゆみはショーケンと離婚後はひとり。「寂しいのが好きなの」
和田アキ子は昨年の紅白落選で本当に泣いたそう
1975年頃の切り抜き
いしだあゆみは夜7時就寝、朝3時起床、ケータイを持たない。ブルーライトって目に悪い、気をつけましょうって言うでしょ。すごい傷つくの、ごめんね~っていう
2020.4.3 いしだあゆみがサイコロキャラメル食べてて前歯が取れた事件、徹子の部屋で。歯がないまま歌い「誰にも言っちゃダメよ」20歳の時
現在は午前2時に起きてお月様を見てる。冷蔵庫と東京タワーの明かりで暮らせる。ほとんど料理しない。歩いてると寂しくない。
2022.8 いしだあゆみ、徹子の部屋。2021年、旭日小授章。夏の着物は子どもの頃蚊帳で鬼ごっこしたの思い出す。Tver、権利関係でブルーライトヨコハマの映像流せず※つまんねーやつだな。午前4時起床で1時間半歩く。工事中の人がいるから怖くない。