.net.amigoココログ跡地2007~

まとめ・文字起こし+ココログ過去記事集。

徹子の部屋 松居直美 長男の不登校を乗り越える。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

松居直美と自分は誕生日が近い。しかも息子の年齢も近い。

不登校については別館記事にて取り上げた。
あさイチ 子供の不登校 自分もそうだった 2014.1.22

都はるみや坂本冬美、森昌子、石川さゆりのモノマネをひとしきり。

息子さんは高校で歌のテストがあり
プレッシャーがかかりやすく歌が苦手で
「越冬つばめにしようかな」と電話してきたので
「直樹が歌いやすい歌がいいと思うよ」と言ったら
先生に相談したとか。

思っていたよりも子供を育てるのはいろんなことがあるんだなと。
サッカーの切符が手に入り
見に行くからにはブルーで固めて行ったら
「なんでそんな格好で来るんだよ」「近くに来ないで」
「お子さんの身にもなってくださいよ」
幼稚園の頃は「大きくなったら(木になってる)梅になりたい」って
答えてた子でも
反抗期はしゃべらなくなる。
中学生の時にそのことを聞いたらちゃんと覚えてた。
どの木なのかも決まってた。

うちは機嫌が悪くなったり
何かって言うと当たってきたり
なんでこんなになるのかなあって。
「学校行きたくないんじゃないのかな?」って聞いたら
わぁっと泣き出して。
あまり無理をさせたらいけない。
身体の症状で出てくるから。
保護者会、役員もやったり。
本当は学校に行きたい気持ちもあるんだろうと思い。
最初は「学校に行けない」ってことで
こんなに親が苦しい気持ちになるんだなって。
今までの接し方が間違えていたのかと自分を責めたり。
とにかくいろいろ話すこと、学校との面談とか
4年生からフリースクールに行ってたので。
不登校の親御さんの集まりで話を聞いていただいたこと。
「本当は学校に行ってもらいたいんだけど
子供にとってとても苦しいことだ」とわかったり。
ホームエデュケーション。
家で教育するって事らしいんですが
うちはそれにしようと思ったとたん自分もすごく楽になった。
その頃は「ママ、ママ」って感じ。
先生とかじゃなく子供と同じ目線でいろんなことが体験できるよう
一緒にフィンランドに行ったり。
私が一番子供を分かってないんじゃないかと。
後悔する時間がもったいないから
子供との関係性をちゃんとしようって。
私がいいなと思っても子供はそうは思わなかったり。

中学は不登校を受け入れる私立中学。休みがちではあったけど。
高校はすごく楽しいみたいだ。
私自身八方塞がりになったこともあったけど
愚痴や不満をいろんな人に聞いてもらうことで
不登校を受け入れて自分を肯定することになり
自然に忘れられることができた。
高校もちょっとお腹が痛くなったりしたけど
子供のペースを掴むことができた。
リビングから玄関まで20分かかることもあるんだけど。
不登校の原因てひとつじゃないもんな。
番組では理由を言ってないんだが。
ADと結婚したんだけど離婚したんだよね。
(95年結婚、教育方針の対立により8年後に離婚)

検索ワードになぜか「松居直美性格悪い追記:2015.1115

ami-go45.hatenablog.com